春眠暁を覚エズ
2014年 01月 06日
2ヶ月前に授乳を止めてから、朝までぐっすり眠ってくれるようになった息子。
やっと自分の時間が持てると喜んだのもつかの間、1週間の内6日間は息子と一緒に寝落ちしてしまう日々。
20時に一緒にベッドに入り、朝7時15分に仲良く起床。
昔は寝すぎると頭が痛くなったり、逆にぼーっとしてしまうばかりだったのに、今では寝すぎてもすっきり!
息子が誕生してから睡眠時間は3時間が続いていたから、今、その睡眠の借金を返済しているみたい。
私の睡眠借金の残高はどれくらいなんだろう。。
昨夜も息子が寝付いたらマッサージに行こうと張り切ってお風呂にも入らず化粧をしたまま息子を寝かしつけていたんだけれど、気がつくと朝。泣
テーブルや台所は昨夜の夕ご飯が終わった状態のままで朝からげんなり。
寝落ちしてしまった自分も悪いけれどもっと機転の利く夫がほしい!!
やっと自分の時間が持てると喜んだのもつかの間、1週間の内6日間は息子と一緒に寝落ちしてしまう日々。
20時に一緒にベッドに入り、朝7時15分に仲良く起床。
昔は寝すぎると頭が痛くなったり、逆にぼーっとしてしまうばかりだったのに、今では寝すぎてもすっきり!
息子が誕生してから睡眠時間は3時間が続いていたから、今、その睡眠の借金を返済しているみたい。
私の睡眠借金の残高はどれくらいなんだろう。。
昨夜も息子が寝付いたらマッサージに行こうと張り切ってお風呂にも入らず化粧をしたまま息子を寝かしつけていたんだけれど、気がつくと朝。泣
テーブルや台所は昨夜の夕ご飯が終わった状態のままで朝からげんなり。
寝落ちしてしまった自分も悪いけれどもっと機転の利く夫がほしい!!
+ + +
昨日は久しぶりに水族館へ☆箱ふぐさんにご対面!


癒しの大スクリーンの水槽を背に、息子は必死に階段を登り降り。
まぁ、いい運動になったからいいか。。

雨もあがったので、水族館のあとはユニバーサルスタジオでお散歩!
今日はここの噴水がお気に召したようでずっと離れず、雨上がりもあってびしゃびしゃに。
次回は水着を着させて来ようかしら。

by anzu_sin | 2014-01-06 21:20 | Singapore☆専業ママ生活 | Comments(0)